【お名前】
佐藤俊輔 先生

【ご所属】
國學院大學 法学部 法学科 准教授

【ご専門】
ヨーロッパ統合、現代ヨーロッパ外交、国際政治

【ご経歴】
2004年4月 -2006年3月               東京大学 大学院  法学政治学研究科総合法政専攻 修士課程

2006年4月 -2011年3月               東京大学 大学院 法学政治学研究科総合法政専攻 博士課程

2012年9月 -2019年3月               ブリュッセル自由大学 人文・社会科学部政治学科 博士課程

2013年9月 -2019年3月              ジュネーブ大学 大学院 法学研究科 博士課程

2019年4月 -2022年3月              國學院大學 法学部 法学科 専任講師

2022年4月 -現在                           國學院大學 法学部 法学科 准教授

【主要論文】
・佐藤俊輔(2012)「欧州における市民統合法制の現在」『比較法学』46(1)、97-129。

・佐藤俊輔(2015)「EUにおける移民統合モデルの収斂?――「市民統合』政策を事例として」『日本EU学会年報』(35)、183-203。

・Sato, Shunsuke(2017)「The European Union and the Refugee Crisis: Reconfiguring Its Borders?」『獨協法学』(102)、397-417。

・Sato, Shunsuke(2018)Civic Integration Policy in Europe between Politics and Law: Diversity within Convergence. 博士論文(ブリュッセル自由大学、ジュネーブ大学)

【主要著書】
・平島健司編(2008)『国境を越える政策実験・EU』東京大学出版会。

・馬場康雄・平島健司編(2010)『ヨーロッパ政治ハンドブック 第2版』東京大学出版会。

・岡部みどり編(2016)『人の国際移動とEU――地域統合は「国境」をどのように変えるのか?』法律文化社。

・松尾秀哉ほか編著(2019)『教養としてのヨーロッパ政治』ミネルヴァ書房。

・池本大輔ほか編著(2020)『EU政治論――国境を越えた統治のゆくえ』有斐閣。

・Sato ,Shunsuke(2021) “Research Methods in the Social Sciences: An A-Z of key concepts,” Morin, J-F., Olsson, C., and Atikcan, E. Ö. (eds.)Oxford University Press.

・伊藤武・網谷龍介編(2021)『ヨーロッパ・デモクラシーの論点』ナカニシヤ出版。