初めまして!東京女子大学現代教養学部の樋田朱莉です。 本日は「紛争セクション」の魅力について紹介していきたいと思います! このセクションでは、「武力紛争」を扱っていくわけですが… みなさんは、現代の紛争と聞いて何を思い浮…
連載最終回!!7月って何するの?
みなさんこんにちは!本日で三回目の登場となりました。黒田です。 今回のブログで連載企画「十大の活動」編、最終回です!では7月の活動内容を紹介していきたいと思います。 7月はなんと言っても、十大の最大のイベントである「総括…
連載第三回! 6月って何するの?
みなさん!こんにちはー! 今回のブログを担当するのは、明治大学3年の佐藤 菜月です!! (一番左) 私は、46期ではテロリズムセクションに所属していました。 47期チューターでは実務局・移民セクションでみなさんをサポート…
連載第二回!! 5月って何してるの?
皆さんこんにちは!! 今回のブログも私、黒田が担当することになりました!次回のブログ担当も黒田でしょうか?こうご期待! さて、前回に引き続き5月の具体的な活動を紹介していきたいと思います。 五月になるとセクションリーダー…
連載第一回!! 4月って何するの?
新年あけましておめでとうございます! 昨年はグランドテーマ、セクションテーマの決定や各大学への授業宣伝など、47期十大学合同セミナーの準備にあたって多くの方々にお世話になりました。運営委員一同感謝しております。まだまだ至…
47期十大学合同セミナー 始動
みなさんこんにちは、47期十大学合同セミナー運営委員です。 [委員長・各局長紹介] 運営委員長 土屋敦規 実務局長 杉浦薫 広報局長 亘理玲 学術局長 川口遼 渉外局長 高橋里沙 上記のメンバーを中心に計20人で…
感動のフィナーレ「総括合宿」
皆さんこんにちは!学術局長を務めています、油井健将(ゆいたけまさ)です! 総括合宿を終え、ついに46期十大学合同セミナーの活動も幕を下ろしました。 そんな中、参加者の皆さんは今どのような想いを抱いているでしょうか? 終わ…
最大の山場!執筆合宿
はじまってしまった。 そして一瞬で過ぎ去ってしまった。 ~執筆合宿~ 6月22日金曜日夕方から1泊2日、国立オリンピック記念青少年総合センターにて、教授に提出する論文を執筆するための合宿を行いました。それぞれのセクション…