51期十大学合同セミナー

仲間とともに知を求めて

51期十大学合同セミナー

  • 十大学合同セミナーとは
    • 歴史と理念
    • 運営委員長挨拶
    • 過去論文
  • 協力教授
  • ブログ
  • 規約
  • 訃報
  • 参加者の方へ
    • 質問箱
  • 50期チューター紹介
  • 51期テーマ
  • 50期参加者インタビュー
  • 運営委員長挨拶
  • スケジュール
  • 応募について
  • 十窓会について
  • FAQ

blog

blog

座談会を開催しました!

2019年2月13日

  皆さんこんにちは!黒田です! 我々運営委員は、47期十大学合同セミナーに参加を予定している皆様に、十大の「ホンネ」をお届けするために座談会を開催しました! 協力してくださった46期参加者の皆様、チューターさ…

もっと読む
広報
blog

連載第三弾!「役職紹介」編 ~実務~

2019年1月18日

みなさんこんばんは!早稲田大学社会科学部3年の稲田一貴です!   今回、私の方からは三つの役職の最後の1つ「実務」について書かせていただきたいと思います。 実務の仕事はひとことで言うと 「セクションのムードメー…

もっと読む
広報
blog

連載第三弾!「役職紹介」編 ~セクション代表~

2019年1月17日

みなさんはじめまして!早稲田大学三年の木村です。 今回のブログでは「セクション代表」について紹介していきます。 ★セクション代表(以降:セク代)の役割について セク代の役割は大きく分けて次の2つに絞られるのではないでしょ…

もっと読む
広報
blog

連載第三弾!「役職紹介」編 ~学術~

2019年1月16日

みなさん、はじめまして!早稲田大学社会科学部の高橋里沙(たかはしりさ)です。 今回は3つの役職の1つである学術係について説明させていただきます。 学術は一言で言えば、「論文執筆を主導する人」です。 これだけ言われると、な…

もっと読む
広報
blog

連載第二弾!「セクション紹介」編 ~情報社会~

2019年1月15日

皆さんこんにちは! 津田塾大学学芸学部の村岡由紀子です。 今日まで5日間にわたり行ってきたセクション紹介ですが、最後を飾るのは「情報社会セクション」です。 皆さんは世界でのインターネットやソーシャルメディアの利用者数をご…

もっと読む
広報
blog

連載第二弾!「セクション紹介」編 ~環境~

2019年1月14日

皆さんはじめまして! 明治大学政治経済学部の川口遼(かわぐちりょう)です! 1月も中盤に差し掛かりました。寒さが厳しくなってきていますので、体調管理にはお気を付けください。 今回紹介するのは「環境セクション」です! テレ…

もっと読む
広報
blog

連載第二弾! 「セクション紹介」編 ~移民~

2019年1月13日

皆さんはじめまして! 成蹊大学法学部政治学科の土屋敦規(つちやあつのり)です。 今回お送りするのは「移民セクション」 皆さんは「移民」と聞いてどのようなことをイメージしますか? アメリカで話題になっている南米からの移民集…

もっと読む
広報
blog

連載企画第二弾! 「セクション紹介」編 ~経済格差~

2019年1月12日

こんにちは!津田塾大学学芸学部国際関係学科の今津なつです! 今回は「経済格差セクション」の魅力を紹介したいと思います。 このブログを読んで経済格差問題を身近に感じ、興味を持ってくれたら嬉しいです。 そして、“4月から一緒…

もっと読む
広報
  • « 前のページ

Search

Archives

参加者インタビュー

  • 50期参加者インタビュー⑥ 2023年2月8日
  • 50期参加者インタビュー⑤ 2023年2月1日
  • 50期参加者インタビュー④ 2023年1月27日
  • 50期参加者インタビュー③ 2023年1月24日
  • 50期参加者インタビュー② 2023年1月22日

◇◆十大学合同セミナー公式SNS◆◇

Twitterは → こちら
Facebookは → こちら
Instagramは →こちら

十大学合同セミナーとは

カテゴリー

  • 47期参加者インタビュー
  • 49期参加者インタビュー
  • 50期参加者インタビュー
  • blog
  • 未分類
© 2023 51期十大学合同セミナー | Designed by: Theme Freesia | Powered by: WordPress