はじまってしまった。

そして一瞬で過ぎ去ってしまった。

~執筆合宿~

6月22日金曜日夕方から1泊2日、国立オリンピック記念青少年総合センターにて、教授に提出する論文を執筆するための合宿を行いました。それぞれのセクションはこの合宿にて、4月からの3ヶ月の議論を論文という形にします。

執筆合宿は十大という学術団体の活動のなかでも最も大きなイベント

そして最も体力を消耗するイベントです。

セク会開始の18時45分以降はどのセクションも真剣そのもの。見ているチューターまで息が詰まってしまうような緊張感もありながら執筆していました。

さらに使用していた教室が閉められた後も各々の就寝部屋で作業する様子が見られました。なかには徹夜で作業した人も…


そして迎えた、6月23日土曜日16時。

すべてのセクションが時間内に論文を提出することができました!!!!!!

(写真は各セクションのセクション代表が委員長にUSBを提出する場面です)

ほんっとうにお疲れ様でした!

あとは我々チューターが責任を持って、協力教授の皆様にお届けいたします。

採点の結果は総括合宿までお楽しみに!!

さて、つかの間の休憩も終わり1週間後には”インセク発表”が実施されます。

他のセクションの発表にみなさんで点数をつけあって順位を決めます。改めて自分のセクションの論文を読み返し、中身を確認して素敵な発表ができるように準備をしましょう。

なにはともあれ、執筆合宿、お疲れさまでした!

 

少しずつ「自分に変化」を起こすことはできているでしょうか?イベントも残り少なくなってきていますが、最後まで「自分に変化」を起こせるように頑張っていきましょう!!

カテゴリー : blog